筍(たけのこ)のアク抜きは大根おろしで!
いよいよ、筍の季節到来ですね。
我が家にも、先日、筍の便りがまいりました。
そこで、今回は筍の煮物をご紹介します!
若竹煮ではなく、筍だけを和風だしで煮込む
シンプルな料理で筍の味を楽しめる料理です。
筍は、アク抜きが面倒なため敬遠されがちですが、
最近のテレビ番組では米糠を使ってもエグミは取れないらしく、
大根おろしに浸す方法をご紹介します。
また、和風だしは、例によって茅乃舎だしを使い、
さらに煎り酒で仕上げました。
煎り酒は、お酒を煮切ってアルコール分を飛ばして
作られた液体調味料で、醤油のような塩分は少なく、
素材の旨みを引き立たせてくれる万能調味料です。
新鮮な筍、正しいアク抜き調理、本格和風だし、煎り酒、
これらが揃い踏みした筍の本来の味を是非、楽しんで下さい。
筍の煮物
【材料】
筍 1個
大根 1/2本
塩 適量
茅乃舎だし 1袋
期間限定割引【茅乃舎だし】 8g×30袋 240g かやのやだし 出汁 国産原料 焼きあご 焼きとび飛び魚 うるめいわし 海塩 真昆布 かつお節 化学調味料 保存料 無添加
茅乃舎煎り酒 大さじ1杯
茅乃舎 煎り酒 150ml 万能調味料 刺身つけだれ 魚醤 煮物かけだれ
かつお節 適量
ネギ 少々
【作り方】
1.筍のアク抜き・下茹で
・筍は皮をむいて適当な大きさに切る。
・大根は皮のままおろし、ボールに入れて同量の水と、
全体量の1%相当の塩を加え、筍を1時間程度浸す。
※空気に触れないように、上からラップで覆います。
・筍を取り出し、2分程度下茹でして、ザルにあげる。
2.筍をだし汁で茹でる
・鍋に400ccの水と筍を入れて、茅乃舎だしを加えて火にかける。
*筍は、水に浸る程度の量にして下さい。
*茅乃舎だしは、袋を破って中身を入れて下さい。
・沸騰したら中火にして6~8分程度煮込んで火を止める。
3.筍を煎り酒で蒸し煮
・2.の鍋からだし汁を取り出し、
煎り酒を加えて、焦げ付かない程度に弱火で2~3分炒り付ける。
4.盛り付け
・筍を器に盛り付け、かつお節とネギをかける。
以上です。
茅乃舎だしと煎り酒の組み合わせは、最強コンビです!
塩分控え目で、素材の味を引き立ててくれます。
この料理にオススメの食材紹介
1.茅乃舎だし(お徳用パック)のお取り寄せ!
茅乃舎だし は、知る人ぞ知る話題のだしパックです。茅乃舎だしのスゴイところは、①科学調味料や保存料を一切使っていないこと、②料理長が素材を厳選して配合していること、③だから袋を破って使えること、④だしの出が速く2分程度でだしがとれること、⑤そのまま使えるように薄く味がついていること です。この茅乃舎だしを使うと、もう他のだしには戻れませんね。我が家では常にお徳用パック(30パック入り)常備しています。塩分が気になる方には減塩タイプもあります。
↓↓↓
期間限定割引【茅乃舎だし】 8g×30袋 240g かやのやだし 出汁 国産原料 焼きあご 焼きとび飛び魚 うるめいわし 海塩 真昆布 かつお節 化学調味料 保存料 無添加
茅乃舎 煎り酒 150ml 万能調味料 刺身つけだれ 魚醤 煮物かけだれ
ヤフーショッピングは、コチラからどうぞ。
↓↓↓
2.食材宅配サービス「オイシックス」の野菜
オイシックスは、食材の宅配サービスの会社です。宅配サービスというと、生協やパルシステム等をイメージするかもしれませんが、決定的に違うところは、①安心・安全、②新鮮、③美味しい という点に徹底的にこだわっていることです。農薬を使わないことや放射能検査などは徹底しており、注文してから収穫した野菜を送ってくれるので鮮度もバッチリです。そして、生産者の顔や名前も判り、生産者のこだわりと美味しい食べ方のアドバイスまで教えてくれる徹底ぶりです。オイシックスの野菜は、まさにこのお料理にピッタリです!
↓↓↓
お得な「お試しセット」もあります。
↓↓↓