もつ料理

もつ料理の人気レシピ7選!我が家のランキングはコレだ!

Pocket

我が家のもつ料理シリーズ!

我が家では、通販サイトでもつを買うようになってから、

急激にもつ料理のレパートリーが増えました。

もつ鍋やもつ煮込みはもちろんのこと、

お粥、シチュー等いろんな料理で楽しめます。

image

ただし、これからご紹介するもつ料理に欠かせないのは、

プリプリ&ジューシーな牛もつです。

それは、スーパーではなかなか手に入らないのですが、

我が家ではいつも博多若杉の通販サイトで購入しています。

楽天市場でも大人気の牛もつなので、

自信を持ってオススメします!


国産牛ホルモン小腸 300g(150g×2セット)もつ鍋(モツ鍋)追加具に最適!


それでは、我が家のもつ料理ランキングをご紹介します!

さあ、君なら、どのもつ料理を作って食べる!?

Sponsored Links

第1位 もつ鍋

もつ鍋

1位はやっぱり「もつ鍋」です。
スープは、味噌味が最高です。
我が家では、バターや生姜等10種類以上の調味料を
ブレンドした特製のスープでいただきます!
具材のささがきごぼう、薄あげもよく合いますよ。

この料理のレシピはコチラ↓
もつ鍋のレシピ

第2位 もつ煮込み

image

2位は、居酒屋でも定番メニューのもつ煮込み!
自家製の味噌だれで作った我が家の味は、
プロの舌もうならせます。
うずら卵は、我が家ならではの具材です。

この料理のレシピはコチラ↓
もつ煮込みのレシピ

Sponsored Links

第3位 もつ粥

もつ粥

朝食には、胃に優しいもつ粥がオススメ!
白味噌仕立ての優しい味に
プリプリの牛もつがよく合います。
低カロリーのもつとお粥の組み合わせは、
ダイエットや美容食にもピッタリです。

この料理のレシピはコチラ↓
もつ粥のレシピ

第4位 牛もつの卵とじ丼(赤の他人丼)

赤の他人丼

意外にも、第4位にランクインしたのが牛もつの卵とじ丼!
我が家では、別名「赤の他人丼」と呼んでます。笑
是非、騙されたと思って食べて欲しいですね。
はっきり言って、親子丼よりはるかに美味しいです!

この料理のレシピはコチラ↓
牛もつの卵とじ丼(赤の他人丼)のレシピ

Sponsored Links

第5位 もつポン酢

もつポン酢

5位は、もつポン酢!
これも、焼き鳥やもつ焼きのお店では定番のメニュー!
焼くだけのシンプルな料理ですが、
優しい酸味の柑橘果汁・果肉で作る自家製ポン酢で
食べるのが我が家流です!

この料理のレシピはコチラ↓
もつポン酢のレシピ

第6位 もつじゃが

もつじゃが

6位は、もつじゃが!
肉じゃがの牛もつ版とは言え、
肉じゃがより美味しいと太鼓判を押したい!
新じゃがの季節には、是非とも食べたい一品です。

この料理のレシピはコチラ↓
もつじゃがのレシピ

Sponsored Links

第7位 もつと里芋のホワイトシチュー

もつと里芋のホワイトシチュー

プリプリでジューシーなもつと
クリーミーな里芋がベストマッチの一品です。
シチューのルゥを使わないこだわりのレシピで
是非、チャレンジして下さい!

この料理のレシピはコチラ↓
もつと里芋のホワイトシチューのレシピ

以上が、我が家のもつ料理ベスト7選です。

博多若杉から新鮮で美味しい牛モツのお取り寄せ!

博多若杉は、博多のもつ鍋専門店です!職人が、国産の牛モツを厳選し、一つ一つ手作業で水洗いやカットをして冷凍モツを届けてくれます。タレが付いた「もつ鍋セット」や牛モツ(小腸)の単品までいろいろ揃っています。

博多若杉 もつ鍋 お試しセット(2人前)


博多若杉 もつ鍋 お試しセット(2人前) 送料無料 総合ランキング5日連続1位! ホルモン お取り寄せ モツ鍋 老舗 ギフト プレゼント 贈り物 お祝 内祝 高級 退職祝い 2020 食べ物 グルメ 博多 九州 母の日 実用的 セット 花以外 母 母の日ギフト

国産牛ホルモン小腸 300g[牛モツ単品]


国産牛ホルモン小腸 300g(150g×2セット)もつ鍋(モツ鍋)追加具に最適! ホルモン単品 老舗 ギフト プレゼント 贈り物 誕生日 お祝 内祝 高級 退職祝い 2020 母の日 父の日 食べ物 グルメ 博多 九州 キャッシュレス 還元

>> 博多若杉のもつ鍋セットが楽天でランキング1位を取り続けている理由!


  もつ鍋・水炊き 博多若杉

Sponsored Links

関連記事

博多若杉のもつ鍋セットが楽天でランキング1位を取り続けている理由!

家庭でも本場博多のもつ鍋が食べられる!楽天の鍋ランキング1位のもつとは!?

ABOUT ME
いずみてつや
自称「フードアーティスト」 まだ駆け出し者ですが、美味しいモノをより美味しく魅せるようなコーディネートや写真を目指しています。 写真歴は約10年。風景・花・野鳥、そして最近は料理を撮っています。 また、菜園での野菜作りや料理にもはまっています。